運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-10-30 第197回国会 衆議院 本会議 第3号

その上で、御指摘のように総選挙の後に明らかとなった改ざんされた決裁文書等を踏まえてもなお、これまでの説明は覆ることはなく、矛盾はありません。  今後とも、必要があれば引き続き丁寧な説明を尽くす考えに変わりはありませんが、昨年の総選挙でいただいた国民の皆様の負託に応え、結果を出していくことこそが私の責任であると考えております。  麻生財務大臣の留任についてお尋ねがありました。  

安倍晋三

2018-05-29 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

この決裁文書等記録を見ていると、安倍昭恵総理夫人のお名前がやはり散見をされるわけでございます。谷さんという夫人付の職員の方が財務省に照会したとか、先ほどちょっと議論があったとおり、ターニングポイントになった二〇一四年の四月二十八日のいい土地だから前へ進めてというあの話はなぜか抜け落ちておりますけれども、いろいろなところで、随所で安倍昭恵夫人の存在というものが記載をされているわけであります。  

野田佳彦

2018-05-29 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

航空局から、今後決裁文書等についてどこまで提出していくべきか。理財局、ないものは出せないが、これまである程度出してきており、個人的には出せるものはできるだけ出した方がいいと思う、出てしまうと案外追及されなくなるという面もある、ただし政権との関係デメリットも考えながら対応する必要はあると。官邸との間で様々な意見が出されているということであります。  

辰巳孝太郎

2018-05-29 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

まず、文書改ざんの問題でございますが、こちらの方は情報システムを使った決裁文書等についても文書改ざんが行われたわけでございますけれど、こういう情報システムを使った文書改ざんにつきまして、総務省はその所掌事務の四条で、行政機関が共用する情報システムの整備、管理に関することという所掌を持っておりますが、総務省行政管理局はどのように対応するつもりか、お答えいただけませんでしょうか。お願いします。

藤末健三

2018-05-29 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

蝦名局長は、今後決裁文書等についてどこまで提出していくべきか。太田局長、個人的には出せるものはできるだけ出した方がいいと思う、出してしまうと案外追及されなくなるという面もある、ただし政権との関係デメリットも考えながら対応する必要はあると。  蝦名局長、どこまで提出していくべきかとはどういう意味ですか。現時点でも、手元に確認しているが国会に提出していないという決裁文書などがあるという意味ですか。

山添拓

2018-05-28 第196回国会 参議院 予算委員会 第19号

そんなことが書いてあって、重大なのは、航空局が、今後決裁文書等についてどこまで提出していくべきか。それに対して、理財局太田局長、あなたは、ないものは出せないが、これまでもある程度出してきており、個人的には出せるものはできるだけ出して、出した方がいいと思う、出てしまうと案外追及されなくなるという面もある、ただし、政権との関係デメリットも考えながら対応する必要はある。  

小池晃

2018-05-28 第196回国会 衆議院 予算委員会 第26号

○宮本(岳)委員 この文書に示されていることは、国会と会計検査院に対してどう対応するかということでありますけれども、蝦名航空局長が、今後決裁文書等について、どこまで提出していくべきかと言うと、太田理財局長は、個人的には出せるものはできるだけ出した方がいいと思う、出てしまうと案外追及されなくなるという面もある、ただし、政権との関係デメリットも考えながら対応する必要はある、こういうふうに述べております

宮本岳志

2018-05-17 第196回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

なお、文書取扱いでございますけれども、許可書とか決裁文書等偽造はございませんでした。  ただ、一連のその過程で、上司から追及を受けまして、上司追及を免れるために、PCの画面上で架空の写しを上司に見せたということがございますが、これは、外形的に見て正規の文書であると誤認されるようなものではなかったと考えております。  

荻野徹

2018-03-08 第196回国会 参議院 予算委員会 第7号

一般論として財務大臣にお伺いしたいんですが、一般論として、こういう決裁文書等改ざん、書換えについては公文書偽造罪等刑法罰適用対象になると思われるんですが、それを確認したいというのと、これまで財務省で、これまで、今回報道されているようなことが事実であるとするならば、そのような改ざん実例数というのを把握しておられるんでしょうか、お尋ねします。

浅田均

2017-11-29 第195回国会 参議院 予算委員会 第1号

最後に、当該国有地の貸付及び売却に関する行政文書管理状況についてでございますが、本件土地に係る決裁文書等行政文書では、売却に至る森友学園側との具体的なやり取りなどの内容や、有益費確認支払等に関する責任の所在、地下埋設物撤去処分費用における本件処分費単価の詳細な内容等確認できず、会計経理妥当性について検証を十分に行えない状況となっていました。  

河戸光彦

2017-04-28 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

したがって、そこまではもちろん保存してございますけれども、今回みたく、一つ売買契約ができて、その契約の中に、今までの面会記録とかやりとりの全ての行政機構としての意思がそこに集約されておるということで、それぞれの面会記録保存期間一年未満、そして時期を明確化する観点から事案終了までというふうにしてやっておりますので、そういう意味では、面会記録等につきましては決裁文書等に全て集約されているということで

佐川宣寿

2017-03-21 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

何度か御答弁してございますが、保存すべきものの決裁文書等保存してございます。その上で、面会記録等につきましては保存期間一年未満保存の満了時期につきましては事案終了後とする、そういう取扱いをしてございます。したがいまして、今委員指摘ございました二十八年六月二十日に、売買契約はそこで成立してございます。

佐川宣寿

2017-03-02 第193回国会 参議院 予算委員会 第5号

文書管理規則、細則、今全てにおいてその単語としての面会があったかということについては、ちょっとただいますぐに確認はできませんが、ただ、私どもいつも申し上げておりますのは、この文書管理規則に基づきまして文書管理をしておりまして、この国有財産管理及び処分実施に関する事項というところは、今全部お読みになったということですので委員も御承知と思いますが、まさにその決裁文書等につきまして、国有財産取得及び

佐川宣寿

2009-03-24 第171回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

許可専従が疑われました百四十二名につきましては、総務省による無許可専従に関する全府省一斉点検と同様の基準によりまして、本人及び上司、同僚に対する聴き取りや、勤務実態を示す書類の確認出勤簿とか休暇簿とか旅行命令簿とかあるいは決裁文書等でございますけれども、こうしたものの確認をしているところでございます。  

佐藤正典

  • 1
  • 2